訪問ありがとうございます😊
最終回です!
3日ぶりにコンビニを訪れると…
前回のお話はこちらから💁♀️
1話から
では続きをどうぞ😇






最後までご覧頂きありがとうございました😊
この時は特に何か話したわけではありませんでしたが、
明らかに違う態度になっていた店員達に安堵。
はなさんからの指摘をきっかけに、心を入れ替えてくれたようでした。
あまりの変わりぶりに、はなさんもびっくりしたそうです。
はなさん、貴重なエピソードありがとうございました😊
新しいエピソードはこちら
先日募集したママ友トラブルエピソードです😇
他のスカッとしたエピソード
完結済み
コメント
コメント一覧 (11)
罪を認めて変わる事が出来るなら
この先その心をずっと大切にしてほしい
叱ったところでなーんも考えようとせず
はいはい言ってる人間もいるからなあ。。
そんな奴は一生変われないし人から
教わることがどんどん少なくなるしね
長年飲食店やってきたすごく個人的な
意見ですが😂😂
とにかくお客さんがいてて居心地いい
環境ができたのは良かった!
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
私もハッキリ言えたら良かったなって
実感させて頂いてます。
他のお話を拝見して、離婚する勇気があるのは
凄いな私も頑張れば違う人生があったのにと
思う53歳のおばちゃんです。
次回も楽しみにしてますので
頑張って下さい。
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
以前、旅行会社のツアーに参加し、あとお決まりのパンフレット攻撃。
何度も要らないと連絡したのに。
私も電話口の方の名前を聞きました。
そうしたら、来なくなりました。
勉強になりました。
mayai260
が
しました
誰もいない深夜のコンビニ、仲がいい悪友、防犯カメラという概念があまりない一昔前のコンビニ、これらの要素が固まって気が強くなって、遊びに走ってしまっているだけ。
人の目があれば普通に仕事するし、悪友がいなければ普通に仕事する。
バイトとか関係なく、仲がいい人とペアを組むとおしゃべりとかばかりして仕事おろそかにする人って必ずいるのと同じ。
日本にある悪しき習慣の同調圧力的なものだと思います。
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
なんか「コンビニ店員に挨拶とか求めるな」「親切な接客態度を求めるな」っていう風潮嫌いなんですよね
mayai260
が
しました