あり得ない!深夜のコンビニ店員の話【5】 2021/02/07 訪問ありがとうございます😊謝る店員達だが…?前回のお話はこちらから💁♀️ 1話からでは続きをどうぞ😇 朝起きたらクレームを入れる気力がなくなってしまったはなさん😂しかし、再び深夜のコンビニを立ち寄ってみると…?次回、最終回です!続きはこちら その他スカッとシリーズLINEに更新通知が届きます😇 「フォロワーさんのスカッとした話」カテゴリの最新記事 タグ :#深夜#コンビニ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (23) 1. なし子 2021/02/07 15:31 引っ張るなぁ…(笑) 楽しみにしてます! 0 mayai260 がしました 6. ゴン太 2021/02/07 19:31 >>1 引っ張ってるとは感じなかったけど… 楽しみにしてるなら余計な一言は言わん方がええ。 0 mayai260 がしました 2. ゆきまる 2021/02/07 17:19 わかります、一晩寝たら勢い失う感じ😂 でもそれで怒りやら嫌な気持ちがリセットされる事も多いので大事なことだなーと思います。 次回の最終回も楽しみにしています。 0 mayai260 がしました 3. なしなし 2021/02/07 17:53 謝ったなら許してあげればいいと思うけどw ちょっとこわい 0 mayai260 がしました 5. なみ 2021/02/07 19:18 >>3 しょせん他人事だからそんな風に言えるんだよ 自分が同じくらい店員に無礼なことされても文句言わないでね 0 mayai260 がしました 24. おん 2021/02/14 14:45 >>5 言い方 0 mayai260 がしました 14. ルル 2021/02/08 00:28 >>3 えええ!許すの?!絶対許せないわー働いてもないのに賃金もらって泥棒と一緒じゃん。 0 mayai260 がしました 4. 1円 2021/02/07 19:00 価値のないものに価値ある自分の時間を割きたく無いですもんね 0 mayai260 がしました 7. 通りすがり 2021/02/07 19:47 ん〜 コンビニ店員の接客にクレーム付けるのはどうかと思う。 高級店ならそれ相応の接客を期待するけど 0 mayai260 がしました 17. じゃがいも 2021/02/08 06:46 >>7 何故コンビニと高級店を比較して前者に対しクレーム付けるのはどうなのという考えになるのか分かりません。 お給料が発生する以上お店のランクに関わらず仕事はするべきですよね。 彼らは勤務時間に商品をお客のいる店内で投げて遊んだり(勤務時間外であってもアウトな行動ですが)、接客中もバックヤードに引きこもり出てきても最低限の挨拶すらしない。 もはや接客の態度が悪いなんてものを通り越して仕事をしないただの給料泥棒です。 クレームを入れられて当たり前の事をしていますし、そもそもまともに働かないお子様はどんなお店に取っても要らないんですよ。 0 mayai260 がしました 20. るる 2021/02/08 17:52 >>7 高級店並みの接客態度を求めているのではなく、最低限の接客をして欲しいだけ。いらっしゃいませが無くても「商品お預かりします、いくらです。ありがとうございました」これがハキハキ言えていれば誰も文句は付けませんよ。接客業で給料を貰っている以上、最低限の対応をすることは義務です。 0 mayai260 がしました 8. 金ぴか名無しさん 2021/02/07 20:06 10年前からこんな感じなんだな。けど今なら謝罪もないんじゃない。笑 学校にせよ家庭にせよ日本の教育が心配。勉強より大事なことを先に教えないとね。 0 mayai260 がしました 9. 名無し 2021/02/07 20:46 ロー○ンですか? 働いてるので…そんな接客はした事無いですが心が傷みました…。すみません。 0 mayai260 がしました 10. あ 2021/02/07 21:29 面倒くさくなるのめっちゃわかります。社名が載ったマナーの悪い車見て同じようにクレーム入れたる!と思っても10分もすれば面倒臭いが勝ちます😂 0 mayai260 がしました 16. さかな 2021/02/08 01:21 所詮アルバイトだから放っておけばいいのに。 (人それぞれですが)自分は適当な接客されても 嫌じゃないからそう思うのかもしれません。 このお話には当てはまりませんが、 接客業はいつもお客さんより店員の力が 弱くて不憫に思います。 0 mayai260 がしました 23. CHERIE 2021/02/11 17:22 >>16 アルバイトだろうが。表に立つ以上店の顔だろ。 店長の教育がなってなければ、親の躾もなってない。 客だって気を使ってるし、エラソーな態度のやつばかりじゃない。 0 mayai260 がしました 25. なぜ 2021/02/15 22:41 >>23 まあまあそんな怒らんで。 0 mayai260 がしました 21. ななし 2021/02/09 14:06 農村は値札つけないし、挨拶ないし、店内に在庫置いたままそのまま営業続けてたり、適当なところが多いよ。店長が態度悪くて、本社に二回くらいクレーム入れたけど、改善されなかった。 真面目にやってるコンビニが可哀想。立地が良ければ客が来るのが悲しいところだわ。 0 mayai260 がしました 22. あ 2021/02/10 12:00 コンビニは覚えることがたくさんある割に給料低いですから。むしろあの時給できちんと仕事をしてる人たちが真面目ですごいんだと思ってます。それにコンビニは客の質も低いですから正直お互い様ですよ。注意する側もタメ口で高圧的に名前まで問い詰めてるし。その場では余計なこと言わずに本部にクレーム入れるかもうその店を利用しなければ良いのでは。 0 mayai260 がしました 26. い 2021/03/23 11:41 >>22 コンビニの客の質が低いっていうのがよくわからない。 質の高いお客はどこに行くわけ?笑 0 mayai260 がしました 27. CLAD 2021/11/11 11:23 カテゴリ入れ間違いしてますよ〜!! 0 mayai260 がしました 28. Ai 2021/11/11 12:19 >>27 本当だ💦ありがとうございます🙏 直しておきましたー! 0 mayai260 がしました 29. めぐ 2022/06/23 17:29 うちはコンビニ店員です😅まさかこんな店員がいるなんてひどすぎます😖 自分も接客態度とかあーさっきこうしとけばよかったとか思うところもありますが、会心してくれて良かったです😅 0 mayai260 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (23)
楽しみにしてます!
mayai260
が
しました
でもそれで怒りやら嫌な気持ちがリセットされる事も多いので大事なことだなーと思います。
次回の最終回も楽しみにしています。
mayai260
が
しました
ちょっとこわい
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
コンビニ店員の接客にクレーム付けるのはどうかと思う。
高級店ならそれ相応の接客を期待するけど
mayai260
が
しました
学校にせよ家庭にせよ日本の教育が心配。勉強より大事なことを先に教えないとね。
mayai260
が
しました
働いてるので…そんな接客はした事無いですが心が傷みました…。すみません。
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
(人それぞれですが)自分は適当な接客されても
嫌じゃないからそう思うのかもしれません。
このお話には当てはまりませんが、
接客業はいつもお客さんより店員の力が
弱くて不憫に思います。
mayai260
が
しました
真面目にやってるコンビニが可哀想。立地が良ければ客が来るのが悲しいところだわ。
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
mayai260
が
しました
自分も接客態度とかあーさっきこうしとけばよかったとか思うところもありますが、会心してくれて良かったです😅
mayai260
が
しました