訪問ありがとうございます😊
ママ友から非常識なお願いをされた綾子さんは…⁉︎
前回のお話はこちらから💁♀️
では続きをどうぞ😇






どうせすぐ使うからと、クリーニングもしないで返そうとしているママ友の麗華😱
(しかも雨の日に!)
とんでもない言い分に、綾子さんは…⁉︎
因みに、七五三のレンタルとクリーニングってどの位するんだろう?
と思ってなんとなく調べてみたのですが、
3才女の子の着物レンタルは平均8400円位。
クリーニングはお店によって全然違いますが、着物、被布、襦袢の3点セットで安くて5000円位。
でも、 雨の日なんかに着て泥が付いて染み抜きとかになったらオプション料金が付くようです。
…うん、大人しくレンタルしよ?💧
続きはこちら
非常と言えばこの人↓
コメント
コメント一覧 (62)
言いづらいなら、「私も雨で濡れたのを子供に着せたくないから、私の子どもが着たあとで良ければ貸すよ〜」って言って向こうの着せたい日に貸さないことで向こうを折れさせるかな。
それか旦那がダメって言うとか自分の意思以外の要因のせいにして理由つけるとか。
自分がされて嫌なことを人に平気でできる人に伝わるか分かんないけど。
私も主人が貸すのはダメって言ってるって言うと思います😅
それで諦めなくてもなんやかんや理由付けて貸さないですね…
まぁ逆ギレされそうですけど。
どういう思考回路してんのか
こっちがショートするわ
こういう人って旦那がダメって言ってるからとか別の理由つけて断っても「えー〇〇ちゃんの旦那さんって結構怖いんだね!」とか「〇〇ちゃん家って旦那さんの方が強いんだ?笑」とか言って論点すり替えてイライラさせてきそうでむかああああ!!
理由つけるとしたら「貸したくないから貸さない」でいいと思います
今後の付き合いも一切無くなった方が自分にとってもいいだろうし
いや、しかしこんな人いるんですねー…
関わりたくもないレベル
私ならえ?汚してもそのまま返すつもり?娘の為に買ったんですよ?そのままブロックかな?こういう図々しい人この後も非常識なお願い言って来ると思うので嫌なら旦那さんにその非常識ママ宅へ行って貰って貸せませんから!ってキツく言って貰う。言っておきますけど
ママ友は 一生の友じゃないですからね?
クリーニングしてくれてもダメ!
てか七五三くらいお金かけてあげて💦
自分の子供のために悩んで買ったものを何故貸さないといけないのかな?と。
悩んじゃう人の気持ちが分からないですね。貸せ貸せの人の思考回路はショートしまくりなんで、今後の関係とか無視して全く気にしないで「しつこい。無理」でOK!!!!
続きが楽しみです✨
貸しません!!!
その一言ですね。別にそういう人とはこの先付き合いしなくてもいいかな。
厚かましいにもほどがある!
私だったら付き合いやめるよ!今回だけで済みそうに無いもん。
そしてどんなにやり取りが途中でももう連絡取りたくないし関わりたくもないのでブロックします…
ほんとにいるんだこんな人(笑)大っ嫌いなタイプ(笑)でもちょっと続きが気になります。なんか結局貸してそうな気が(笑)
、、、、ママ友、頭イカレポンチですね怒
LINEならスクショ撮って、こんな事言われたんだけどどう思う??ってばらまけば?
こんな人がいると思うとママ友作るのこわくなります😥😥
私だったら同じ日に貸す人いるって断っちゃうかもです😵
しかもクリーニング必要ないって借りる人が言う言葉じゃないし。前のお話の「着物どうするの?」から借りる気満々だったっぽいですね。
私なら、
「娘に買ったのに先に貸すなんて嫌だし、クリーニングもしないつもりなんてありえない!」
って言っちゃいたい(言えないけど💦)けど、日程ずらすから…とか言ってくるかなぁ。
続き楽しみにしてます♪
非常識過ぎてもはや笑えるわ〜😁💢
本当この手の輩はどんな理由で断っても、絶対言い返してくるだろうから…何言われても「うちは貸せないわ〜ごめんね〜」ひたすら連呼でいいと思う。
それでキレてくれたら、心置きなく関係ぶったぎれるし。
まぁその前にこっちからママ友終了確実だけども。
でもこういう記事見ると、こういうヤバイ輩が実在するってわかるから、今後自分がくらった時のいい勉強にはなるな😂
縁切るね
とりあえずその人には、
「娘が着る前の新品の着物を、雨の日に他人の子供に貸す親がいると思ってるの? お粗末な思考回路してるのね」
とLINEしたら、即座にブロックかな。
そして他のママ友たちに「こうゆうことがあってね……」と、情報を流しておく。
こんな形は友達でもないし、むしろ要注意人物!
関わりたくないため、
自分で持ってる着物あるのに雨で汚れてるのは嫌だって他人の新品の着物を借りるの?
私の子供の着物は汚れて平気なの?
私も雨で汚されるの嫌だから。レンタルしたらー?
むしろ、クリーニングしないで返すなんて非常識過ぎるよ?大丈夫??? ←最大の嫌味
って言いたいーー。
もう、こんな非常識な方を相手にしてるだけ時間の無駄だわ〜。
最初から「娘のために買ったものだから、誰にも貸さないつもりだよ、ごめんね〜」って言っておけばよかったのでは😭
そしてフェードアウト
これからも迷惑しかかけない方でしょうね
ママ友という立場でむげに断るのが難しいから
クリーニングしないで返すつもり!という言葉を利用してしまうかな。
「クリーニングしないなら貸さないし、ちゃんとした「こっちが手配した」着物専用のシミ抜きに出してもらう!それでも良いなら貸すけど、それだと自分の娘に間に合わないから
やっぱりダメだわー!」と
相手の言葉を封じる。
それでも無理言ってきたら、安いリサイクル店を調べてあげて教える?
皆さんの対処法も知りたいですね。
生きてる上で人として最低限のマナーを身につける機会がなかったのでしょうか…
その後LINE来ても既読つけない!笑
周りのママ友にも「ありえないLINE来た!」って言っちゃうかも(^-^;
ただ雨の日の泥はまあ確実ダメだそうです。
水と泥が混じって繊維の奥に入り込んでどれだけ頑張っても100%落ちないそうです。
だから雨の日の着物は貸したくないし最悪だ、と仰ってました。
なので私は絶対ヤダ!はっきり言います😤
多分その方はなんで?とか返信しちゃうあたり
優しそうな方なので、相手みてつけ上がってるんだ
と思います。突っ込みどころ満載のそんな方とは
付き合わなくて全然いいと思います。
けど、引っ越さない限り縁はなかなか切れないよね〜
イライラするw
でいいと思います。
旦那さんとかの名前出してもこんな非常識な人には通じないからキッパリと断る。
理由を述べる理由がない。
この人にもイライラするわ!!!
はっきり我が子に新品着せたいから無理って言えばいいやん!!!!!
下の子も女の子なら、その子にも着せたくて汚したくないし無理!て言えよ!!!
何で遠回し!
我が子のお祝いをケチるんだねwwwww
ビックリーwwwwwwwww
て同じようにバカにして返事せぇーーーー!!!!!
自分のこの晴れ着は、一番に自分の子が使います。色々図々しい人には後でも駄目だと言えないのかなぁ。
そんな非常識な人ママ友でもないし。
「え?それって?『自分の着物は汚したくないけど、ウチの着物なら雨で汚れても良い』『自分ちの子が使った後に持ち主のウチがクリーニングもせず使えば良い』って事だよね?逆の立場なら 貸すの?」って返します
非常識には非常識で対応しないと気が付きませんから⚠️
「断りますね」の一言でOK。何言ってきても何回でも「断りますね」でいいから。
理由を言う程どどんどん詰められて貸さざるを得なくなっちゃうよ。
あまりしつこかったら「もうブロックしますね」でいいじゃん。
で実際顔合わせたら挨拶はきちんとする、この話を振られても何度でも「断りますね」。
それ以上攻撃が来たら「強要の罪で警察に相談しますね」まで言えばさすがに黙るんじゃない?
まあその場自分が言われたら焦るだろうね
で、しれっと返しそう!
でも、こーゆー奴ってハイエナだから借りるまで執拗に来るんだよね~。
うちの子より良い思いするのは許さない!的な。
こっちの娘たちが使い終わったうえで、
借りるお金がないなら貸してー!って人なら
稀にいそうな気もしますけど…
(これでも図々しすぎて却下しますが)
自分の着物が汚れるの嫌だから他人の使いたいって、
図々しいというか人としてどんな教育受けて育ったのか呆れます。
日常生活の些細なことでも合わなさそうなので、
無視して疎遠でもいいレベルです。
私なら「私のなら汚れて良いの?」って返信します。
でも、着物はさすがにないかな💦
非常識すぎる、
スマホ故障しちゃって、やっと復活です!!
これからじっくり見れなかった分見ますね!!
新シリーズ始まってたぁぁ!!!!
うわぁ、この方お友達って言えるんですかね?
でも、なんだかこのお母さんの気持ち分かる気がします。
言い返したらいいのにって気持ちもあるけど、実際自分がこの立場だと同じ感じになりそうです。
次回も、楽しみに待ってます!長文失礼しましたm(_ _)m
でも後からなら貸しても良いって思われるかな
私もおよばれ用のドレスを友人に狙われたことがあります💦
普通に断りましたwww絶対嫌だもんw
あり得ないレベルの非常識さにイライラが止まらない
自分だったら縁切り&まわりにスクショ拡散しますわ
たかりやさんです。爆w
うちの子は既に全員成人しましたけどね。
私ならレンタル料とクリーニング代をまず請求します。
購入した方が安いくらいの料金ふっかけます。
図々しい人とは絶縁すべきでは?